ブレスレットのメンテナンスについてのお知らせです
小鳥のブレスレットを皆さまへお届けするようになってから、3年ほど経ちました。
今までブレスレットたちをお迎えくださった皆さま、本当にありがとうございました。
・・・って書くと終わりみたい。^^;
いえいえ、これからも続きます。
だからこそ、そろそろアフターケアのことやメンテナンスのことも考えていかねばと、これはずっと私が思ってきたことなので、今日はそのことについてまとめを書きたいと思います。
そろそろメンテナンスが必要な方もいますよね!?
ショップ立ち上げ初期にお買い上げいただいた方、またそうではなくてもブレスレットのゴムが切れてしまった、とか伸びてしまった、とかいう方もいらっしゃいますよね?
メンテナンスをご希望の場合はまずは当ショップへご連絡くださいませ。
(直販ショップサイトにもメンテナンスについてのリンクは貼ろうと思います)
ゴム替えなどのメンテナンスを承ります。
まず画像等で状態を確認後、ブレスレットを当方まで送っていただきます。
(状態によりお代金がそれぞれになりますのでまずはお見積もりさせていただきます)
送っていただく際は、荷物の追跡ができる方法で送っていただきます。
(送料はお客様ご負担です)
※必ず連絡後に送ってください。
ゴムが切れてしまって、石の紛失がある場合は新たに補充してお直ししますが、当初と同じ石が在庫にない場合もありますので、その場合は違う石で代用になります。
一番良い方法はご自身でお直しをすることです
先に書いたように、当ショップでのメンテナンスは可能です。
が、お直し代や往復の送料を考えると、それなりにお値段がかかってしまうのが気掛かりです。
私個人としましては、一番良い方法はご自身でのお直しだと思っております。
(投げているわけではなくて、ですね)
当ショップで作成時に使用しているゴムは「シリコンゴム(モビロンゴム)」です。
このゴムは、透明で弾力もあり丈夫です。
しかしそのぶん、扱いに少し技術が必要です。
そして市販では硬いシリコンゴムしか売っておらず、更に扱いが難しいです。
そのため、もしご自身でお直しをされる場合は「オペロンゴム」を使用するのをオススメいたします。

「オペロンゴム」というのはポリウレタンで出来た繊維状のゴムです。
柔らかく扱いやすいです。大抵4本どりで使っています。

このゴムは市販の通販などでも安価で入手できます。
このゴムの良いところは、とにかく扱いやすく初心者の方でも簡単にブレスレットを直したり作成したりできるところだと思います。
そして、ゴムが切れる時は繊維状なので少しずつささくれ立って切れていくので、一気にパツンと切れて石がバラバラになってしまう事も少ないです。
このオペロンゴムの難点は「透明ではない」というところでしょうか。
水晶などの透明度の高い石は少しゴムが目立ってしまいます。
色のついた石には全く問題ありませんし、オペロンゴムは色も豊富なので石の色に合わせたものを使っても良いと思います。
ただどうしても透明度の高い石の美しさの邪魔をするんですね。
それがどうしても気になってしまう、という方には、
特別に(ショップ会員様限定)シリコンゴムをお分け(有料)しております。

シリコンゴム(モビロンゴム)は透明度の高い石でも邪魔をせず美しいです。
が、こちらの難点は「扱いづらい」のと、切れる時は一気にパツンといくので石がバラバラになる心配があることです。
「扱いづらい」というのは、丈夫なゴムのためオペロンゴムより硬いのです。
硬い、とはいえゴムなので作成時の力加減を間違えると切れます。
そして結び目の処理も少し技術が必要です。
扱い方は検索するとたくさん出てきます。簡単に作成しているように見えますが、ただ通して結ぶだけだとダルダルになったり、きつくしすぎると結ぶ時に切れたり、とやや扱いづらいのです^^;
(ちなみに・・・人によって様々ですが私は「接着剤」は使用しません。接着剤を使うとその石は次に使えなくなると思いますのでご注意くださいね。)
このシリコンゴムも市販で買えます。割と安価です。
しかし、先ほども少し書きましたが、難易度が更にアップします。
とにかく、硬すぎる!
結び目もうまく小さくなってくれません。
結べるだけマシかもしれません。
結んでもスルッと解けたりするので・・・
このゴムには相当苦労しました。
色々試したんですよ。“国産”と表記されている高いものとか。
お高いのに今度は柔らかすぎて簡単に切れるものだったり。
そこで私は知人に無理を言って、このゴムを分けていただきました。
(普通は自分が使用しているもの、仕入先等は秘密にするもの。教えていただいたことに感謝しています)
正直に言いますと、市販のものより大幅にお高いです・・・
その代わり安心してブレスレットの作成が出来るようになりました。
このゴムは一般では買えないものなのです。。
なので一般向けに小売はしません。
ただ、ブレスレットをお買い求めいただいたお客様へのアフターケアの一環として、ご希望であればお分けする、という形を取らせていただくこととしました。
(直販ショップの会員ログイン後に表示されます。会員様以外(未ログイン時)には表示されませんのでご注意ください)
↑これはご自身でお直しをする場合、のご提案です。
もちろん、当ショップでのメンテナンスも承りますので、お任せしたい場合はお気軽にお問い合わせくださいませ^ ^
ご自身で直される場合でわからないことがある時もご相談にのります。
メンテナンス・ご相談は
ショップの「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
https://shop.tippy-no-bracelet.com